腰痛の原因が内臓の病気にあった!!~腰痛の原因が内臓疾患にあるかの見分け方~

辛い腰痛。

症状を改善するために、湿布を貼ったりマッサージをしたりと、患部に対する働きかけだけに必死になっている方は少なくないでしょう。

ですが、実はそんな外側からの働きかけだけでは、腰痛の本当の原因には効果がないケースもあるのです。

なんと腰痛の原因は、内臓の病気であるという場合もあり、この場合は病気を治療しなければ根本的な解決が難しいのです。

では、そんな腰痛の原因が内臓疾患にあるかどうかの見分け方は、どのようにすれば良いのでしょうか?

腰痛に悩まされる方にとっての役立つ情報を紹介していきます。

【スポンサードリンク】

腰痛の原因が内臓の病気にあるケース

腰痛は、長時間ムリな姿勢を続けたり、重いものを持ち上げたりといったことを行ううちに、慢性的になるケースが多いですね。

この場合、基本的には腰という部分に原因があり、患部の炎症を抑えるための湿布薬などで症状が改善されることが大半です。

ですが、中には湿布薬などの治療を行っても、改善されない腰痛があります。

そんな時には、内臓などの病気を疑った方が良いかもしれません。

腰痛の原因となる病気としては、脊椎の病気が挙げられます。

細菌感染が起こっている場合や、腫瘍がある場合などには、激しい痛みを感じることがあります。

それから、一見、腰とは無関係に思えてしまう内臓ですが、閉そく性動脈硬化症や腹部大動脈瘤、腎臓・尿路結石、胃潰瘍、子宮筋腫など、様々な病気が疑われます。

中には、インフルエンザや風邪、帯状疱疹などの病気が原因で起こる腰痛もあります。

このように、腰痛は患部の炎症以外にも、様々な病気が原因で起こるリスクがあるものなのです。

【スポンサードリンク】

腰痛の原因が内臓疾患かどうかの見分け方

腰痛の原因が内臓疾患かどうか、見分け方を知っておくことで、対処も素早く行うことができますね。

まず見分け方の1つとして、痛みの感じ方が挙げられます。

腰に負担がかかったり、炎症を起こしているから起こるだけの痛みであれば、姿勢を変えたりすることで改善されるケースも多いですね。

ある姿勢をした場合のみに痛むような腰痛は、腰だけが原因と考えることができます。

これに対して、内臓疾患が原因の場合は、どんな動きをしても、安静にしていても痛みを感じるという特徴があります。

湿布などを使っても、一時的には痛みが軽減されるかもしれませんが、なかなか完全に痛みが無くなることはありません。

時には発熱、不正出血といった症状を伴うこともあります。

「横になる」など楽な姿勢をとっても改善されない腰痛の場合や、他にも不安な症状を伴う場合は、内臓疾患の可能性を疑い、病院を受診してみると良いですね。

腰痛の原因が内臓疾患の場合の対処法

腰痛の原因が内臓疾患である場合、風邪やインフルエンザといった軽く済む病気から、癌のような命に関わる病気まで、様々なものが予想されます。

そのため、「重いものを持ったから腰痛になったのかな?」「風邪のせいかな?」と自己判断して放置してしまうのは良くありません。

もしかすると、腰痛には怖い病気が潜んでいるかもしれない・・・

そんな可能性に気付き、できるだけ速やかに治療を受けることが大切です。

また、腰痛を起こす内臓疾患は、泌尿器系疾患・循環器系疾患・女性特有の疾患・消化器系疾患など、非常に幅広くなっています。

これらの様々な可能性の中から、原因を見つけ出すためには、できるだけ充実した検査が受けられる大きな病院を訪れることが大切です。

激しい腰痛、対策しても改善される様子が見られない腰痛は、病気の可能性を考え、早めに検査を受けて、不安を取り除いておきましょう。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です