年収とは交通費(通勤費)、住宅手当が含まれるか~源泉徴収等の見方~

年収を提示しなければならない機会がある際、そういった専門知識がないと、「どこまで年収に含めても良いの?」なんて疑問が湧いてきますよね。

例えば交通費(通勤費)や住宅手当は含まれるのでしょうか?

普段から会社任せになってしまっているサラリーマンの場合、特にこういったことは分かりにくいですよね。

専門的なことまでは分からなくても、そういったちょっとした源泉徴収等の見方を知っておくと、いざという時に役立ってくれますので、簡単に覚えておきましょう。

【スポンサードリンク】

年収とは?

まず、年収とは何なのかというと、これはざっくり言えば、1月~12月までの全ての収入のことを指しています。

つまり会社に勤務し、お給料を受け取っている方の場合は給与所得ですので、毎月の給料と賞与を合計した金額が年収となるわけです。

もちろん、これには基本給以外にも、休日出勤や残業代などの手当ても含まれています。

こういった諸々の収入を合わせ、社会保険・雇用保険・源泉所得税などの金額を差し引く前の段階の収入全てが、年収ということになります。

年収に交通費(通勤費)や住宅手当は含む?

では、そんな年収に交通費(通勤費)は含まれるのかどうか、というのが気になるところですね。

これについては、税の年収として考える場合の交通費(通勤費)は、月々10万円までなら非課税となっています。

基本的には「交通費(通勤費)は年収として含まない」という考え方となっていますので、月々10万円を超えるような多額の交通費を受け取っていない限りは年収に含めずに計算しても大丈夫ということが言えます。

交通費が基本的には年収に含まれないということは、住宅手当も同じく、含まなくても良いのではないか、と考える方もいらっしゃるでしょう。

ですが、意外なことに住宅手当については、年収に含まれてしまうのです。

基本的に「通勤手当」というもの以外は、会社から支給される「手当」とつくものに関しては、年収ということになります。

つまり、住宅手当を受け取れば所得も増えるわけですから、所得税、住民税といった金額も増えてしまうということを頭に入れておきましょう。

【スポンサードリンク】

源泉徴収票の味方を確認

年収とは、交通費(通勤費)や住宅手当といった様々な項目で考えると、どこまでが含まれてどこまでが含まれないものなのか難しいものですよね。

基本的に、サラリーマンであれば税務上のことは会社に任せきりで、あまり気にしていないかもしれません。

ですが、せっかくですからこの機会に、源泉徴収票の見方を簡単に覚えておくと良いでしょう。

色々と小難しいことが書かれていますが、チェックすべきポイントは限られています。

・支払金額・・・税金・社会保険料等全て含めた年収
・給与所得控除後の金額・・・所得税の課税対象となる金額
・社会保険料等の金額・・・1年間に支払った社会保険料などの金額
・源泉徴収税額・・・1年間に支払った所得税の金額

つまり手取りとして受け取った金額は、支払金額から源泉徴収税額、社会保険料等の金額を差し引いた金額ということになりますね。

こうしてチェックしてみると、自分が実際に1年間にどの程度稼いでいるのか、改めてよく理解することができますね。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です