台風対策※窓ガラスはどう守る!?フィルムやガムテープの張り方!~家・マンション・アパートの被害を抑えるために気を付けるポイント~

夏の終わりから秋にかけて、日本には多くの台風がやってきます。

慣れっこになっている方も少なくないかもしれませんが、相手は自然災害。

油断していると、大変な目に遭ってしまうこともあるので要注意です。

では、そんな台風対策、窓はどう守るのが正しいのでしょうか?

また、窓以外の台風対策として、家の被害を最小限に抑えるためにやっておくべきポイント、気を付けるべきこととはどのようなものなのでしょうか?

備えあれば患いなし!

窓や家の台風対策の正しい方法を、しっかり覚えておきましょう。

【スポンサードリンク】

台風対策☆窓の被害を防ぐ方法

台風対策として、まず行わなければならないのは、窓の対策です。

窓はガラスでできていますから、台風の強い風によって飛んできた物などがぶつかると、割れてしまい、怪我をする恐れがあります。

そのため、昔から日本では台風対策と言えば、まず窓に板を打ち付けたり、雨戸を閉めるといったことを行っていましたね。

これは時代が変わっても同じですので、しっかり窓を「風」や「飛んできた物」から守るための対策をしておきましょう。

例えば雨戸がある家庭であれば、これを閉めておくだけでも、かなり危険を減らすことができます。

ただし、現代の住宅を見てみると、アパート、マンションなどでは特に雨戸が付いていないところが少なくないようです。

そのような場合には、窓だけ強化ガラスにしたり、雨戸を取り付けるといったリフォームをするのが最も確実な方法です。

ですが、とっさの台風対策として、このようなことを行うのは難しいですね。

そこで、雨戸なしで対策できる方法として挙げられるのが、飛散防止フィルムを窓に貼り付けておくことです。

もし窓が割れてしまったとしても、ガラスが飛び散るのを防げれば怪我を防止できますよね。

これは防犯や震災の対策としても有効なので、是非フィルムを使った台風対策を実践しておきましょう。

ガムテープも有効です♪ 布テープがおすすめです! 強力ですし、剥がす時に楽です。

✖になるようにガムテープを貼ります。さらに、カーテンで窓を覆うようにして、ガムテープで固定します。

カーテンはガラスを強化するのではなく、飛散を防止する効力しかありませんが、絶対にやった方がいいです!

台風対策☆家の被害が考えられる場所

台風による被害が懸念されるのは、窓だけではありません。

台風対策は家の、あらゆる被害が考えられる場所に施しておくのが理想的です。

例えばベランダですね。

ベランダは家の外ですから、水が吹き込んできて、溜まって浸水する恐れがあります。

場合によっては水が家にまで入り込んでくる恐れがあるので、しっかり対策しなければなりません。

まず排水溝にゴミが詰まっていないか、しっかり水が流れるかを確認しましょう。

それから台風が来るという予報があったら、すぐにベランダに置いてある物を片付けて、室内に移動し、飛ばされて迷惑がかからないように対策します。

特に鉢植えや物干しは大きな被害をもたらす恐れがあるので要注意です。

次に家の周囲で危険なのが、プロパンガスなどですね。

このプロパンガスが台風の二次的な被害を出さないためにも、飛ばされないようしっかりと固定しておくことが大切です。

また、家の壁、屋根などが傷んでいる場合、台風により雨水が漏れてくるなどの被害を被る恐れもあります。

天気の良い日に修理しておきましょう。

【スポンサードリンク】

台風対策☆家の中もしっかり!

台風対策と言えば、家の外の被害を抑えることに集中してしまいがちですね。

ですが、家の中までしっかり対策をしておくことこそが、万が一の時に冷静に対処するための大切なポイントになります。

まず重要なのが、懐中電灯の用意です。

台風時には停電が起こるリスクが高いので、停電時も慌てずに済むよう、懐中電灯を手元に用意し、電気が付くかどうか確認しておきましょう。

それから、もし台風の被害が拡大した場合に、避難するための用意も大切です。

非常時の持ち出し袋を用意して、必要なものを揃えておきましょう。

さらに、あまりにもひどい台風だと、家の中まで浸水してしまうことも無いとは言い切れません。

浸水時に困らないよう、大切なものを高い場所に移動しておくと安心ですね。

窓だけでなく、ここまで家の外も中も徹底的に台風対策しておけば、大きな台風が来ても不安を軽減することができるでしょう。

【スポンサードリンク】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です